MENU

ナノバブルアダプターの装着方法とメンテナンス

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

今日はナノバブルアダプターについて書いてみたいと思います。

ナノテックシステム会員になりたての方、もしくはこれから会員さんになる方向けの記事なのですごいニッチな内容になりそうです(笑)

ナノテックシステムの会員になるともれなくナノバブルアダプターが1つ付いてきます。

サイズはちょっと大きいスマホくらいです。

付属品でフィルター付きのジョイントもついてきます。

異物がナノバブルアダプターに入らないようにフィルターが付いています。

IN の方に装着。こちら側が水道につなげる方です。

そしてホースを繋げます。先はワンタッチ式にすると便利です。

あ、うちではアダプターをクッションで包んでいます。落として壊したらいけないので(笑)

現場によって水道蛇口も様々なのでうちではアタッチメントをこれくらい揃えています。

完成形がこちら。

ナノバブルは特性上水の出が通常より少ないです。現場に着いたらすぐに使いたい、という方はあらかじめこのように貯めてからもっていくのもいいと思います。ペール缶と違って使い終わったら小さくできるのもいいですね。

ナノバブルアダプターは半永久的に使えますが、3ヶ月に1回はメンテナンスが必要です。

方法はマルチアシッド5倍希釈液に15分ほど浸しておくだけ。水中に入れた時に中の空気をしっかり抜いてあげて下さい。

ナノバブル水はナノテックシステムだけではなく、モップ拭きの水や日常清掃などにも使用すると清掃効果がより高まります。

大きい日常清掃の現場があるビルメンさんは現場事に導入されてもいいかもですね。

フィルター付きのジョイントが壊れた場合はAmazonで購入する事も出来ます。

今日のところは以上です!

最後まで読んでくださりありがとうございました♪

The following two tabs change content below.
1980年宮崎県高原町生まれ、お掃除会社の2代目。一般住宅のお掃除の事や、床やガラスクリーニング、またナノテックシステム(床メンテナンス)の事などを発信していきます。ラーメン、パスタ、温泉、映画、ゲームが好きです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1980年宮崎県高原町生まれ、お掃除会社の2代目。一般住宅のお掃除の事や、床やガラスクリーニング、またナノテックシステム(床メンテナンス)の事などを発信していきます。ラーメン、パスタ、温泉、映画、ゲームが好きです。

コメント

コメントする

目次