トイレって狭いのでスミのところや配線のところにホコリがたまりやすくて、お掃除が面倒ですよね。
トイレットペーパーや洋服の繊維が原因で、ホコリがどうしてもたまりやすくなっています。
そんなホコリですが、お掃除の仕方は実にカンタンでササッと拭き取るだけで大丈夫です!
この記事を読んでホコリの拭き取り方のポイントを抑え、キラキラで快適なトイレにするために役立ててもらえると嬉しいです。
ドライシートで先にホコリを取るのがポイント
ズバリ、トイレのホコリはドライシートで拭き取るとお掃除しやすいです!
(掃除機で吸い取るって手もありますけど、リビングなどでのお掃除にも使う掃除機をトイレにも使うのはなんだか衛生的にどうなのかな〜って思う部分があります。)
トイレに限らず、お掃除で大事なのは【先にホコリを取ること】です!
ホコリは静電気と仲良しなので、ドライシートの方がホコリを取り除きやすいです。
ホコリがある状態で雑巾やウェットシートなど濡れたもので拭いてしまうと、ホコリが水分を含んでべたっとしちゃうし、丸まって貼り付いてしまいます。
そうなると何度も拭き取らないといけなくなったりと、時間や手間がかかってしまいます。
なので、ホコリはさらっとしている状態のまま、ササッとドライシートで先に拭き取ってしまいましょう。
その後に除菌シートなどで拭き上げるとさらにピカピカで清潔なトイレになりますよ。
流せるお掃除アイテムを使うなら排水管が詰まらないように気をつけて!
トイレ用の流せるシートなど、流せるタイプのお掃除アイテムってお掃除が楽になるし使いやすいですよね。
ですが、水の流れが弱かったり水量が少ないと、それらは排水管の詰まりの原因になっちゃいます。
流せるタイプのお掃除アイテムは、トイレットペーパーと同じように水に溶けるのではなく、水の中で繊維が分解されていくので流しても大丈夫らしいのですが、しっかりと水で流されないと排水管の中にその分解された繊維が溜まっていってしまいます。
そして、排水管の中に尿石がこびりついている場合、繊維が尿石にひっかかって詰まりの原因になってしまいます。
写真のように排水管の中が尿石でいっぱいだと、流せるお掃除アイテムは詰まる原因になります。
なので、排水管が詰まってしまわないように、尿石を除去していくこともとっても大事だと思うんです。
排水管の詰まりの原因になる尿石を取り除いてくれるアイテム『トイレパワーブロック』を水に触れる場所にひっかけて置くだけで
このように尿石は徐々に取り除かれていき、排水管の中はスッキリとし、水の流れが良くなります。
排水管の中の尿石がなくなると気になる臭いもなくなるので、このひっかけておくだけの『トイレパワーブロック』はお掃除を楽にさせるためにも、とってもオススメです!
Amazonから購入できるので、気になる人はのぞいてみてくださいね。
男子用の小便器には、ひっかけ部分をハサミで切り離して便器の中にコロンと置いておくだけです。
トイレを使う頻度にもよりますが1〜2ヶ月ぐらい十分持ちます。
トイレがなんだか詰まり気味かも〜って思っている方や、お掃除シートを使ったあとトイレに流している人にオススメです。
便器と床の隙間が臭いの原因になっていることも
また、便器と床の隙間に溜まった汚れも臭いの原因になったりしています。
そんな隙間は、使い古した歯ブラシにクエン酸水(水200mlに対してクエン酸小さじ1)をつけながら擦ってみると意外とキレイになりますよ!
歯ブラシの代わりに『綿棒』を使うのもオススメです!
綿棒の方が使ったあと、ポイッとゴミ箱に捨てられるのでお掃除に使いやすいかもしれませんね。
便器と床の隙間をカバーするシートなどもいいのですが、汚れても気づかないまま使用し続けるパターンが多く、剥いでみたらものすごい汚れてた!って事が多いのであまりオススメはしません。
見た目にこだわる人は、やっぱりこまめに歯ブラシや綿棒でお掃除した方が良さそうですね。
まとめ
毎日使うトイレだからこそ、きれいに気持ちよく使いたいし、お掃除も短時間でササッと済ませたいですよね。
汚れにあったお掃除方法とお掃除アイテムを選び、お掃除が楽になるとストレスも軽減できると思います。
今回の記事を参考に、みなさんがトイレ掃除に悩まされず、快適な暮らしを送ってもらえると嬉しいです。
これからも様々なお掃除方法を紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!