除菌に効果的と言われている【次亜塩素酸ナトリウム】と【次亜塩素酸水】
名前が似ているから使い方も同じでいいのかな?って思われがちですけど、使い方は違ってきます。
使い方によっては人体に悪い影響を与えることもあります。
次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いを簡単にまとめました。
効果的な除菌で健康に過ごせるように、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
次亜塩素酸ナトリウムのデメリット
【直接触れると危険】
次亜塩素酸ナトリウムは「アルカリ性」です。
皮膚に対する刺激が強いので、人体に優しくない部分もあります。
なので、直接触れないようにしてください。
また、手指の除菌や空間噴霧には適していません。
次亜塩素酸ナトリウムを使うときや水で薄めて除菌液を作る際には、十分な換気をし、マスクやゴム手袋を装着するようにしてください。
【日が経つにつれて濃度が低下していく】
希釈した次亜塩素酸ナトリウムは、日が経つにつれて徐々に有効塩素濃度が低下していきます。
なので、作り置きしていると消毒効果が思ったほどない場合もあります。
大量に作り置きはせず、必要な分だけ作るようにすると良いと思います。
次亜塩素酸ナトリウムのメリット
【除菌効果が高い】
次亜塩素酸ナトリウムにはとても高い除菌効果があります。
大腸菌、黄色ブドウ球菌といった食中毒に限らず、インフルエンザウイルス、ノロウイルス、新型コロナウイルスにも有効といわれています。
アルコール除菌では対応できないノロウイルスに対して効果を発揮するため、器具の消毒用としてたくさんの商品が販売されています。
【安くて手に入りやすい】
価格的には安くて、購入しやすいです。
その反面、今は在庫がすぐになくなってしまい購入できないという人も多いかと思います。
次亜塩素酸水のデメリット
【次亜塩素酸水の強い物だと金属が腐食してしまう】
次亜塩素酸水は「酸性(弱酸性)」です。
あまりにも強い次亜塩素酸水は金属の腐食につながるのでしっかりと水洗いする必要があります。
【ちょっと高価かも】
次亜塩素酸水は比較的高価なものです。
なぜなら、次亜塩素酸水発生装置でしか作れないからです。
それに比べて次亜塩素酸ナトリウムは、流通量が多く製造工程も簡単なので安くで購入できるのかもです。
【保存可能期間が短い】
次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムに比べると保存可能期間が短めです。
でも完全に効果がなくなってしまう訳ではなく、徐々に効果が低下していくということです。
次亜塩素酸水の保存可能期間を大体2ヶ月〜半年としているところも多いようです。
また、水で希釈すれば効果の低下は早まってしまうので、希釈するなら必要な量だけ希釈して使うのが良いです。
次亜塩素酸水のメリット