いつの間にか壁に料理がはねてシミになってた!とかタバコのヤニがついてた!ってことありませんか?
真っ白の壁紙だったりすると余計目立ちますよね〜。
料理がはねた油汚れやソースだったら早めに拭き取っていれば水拭きでも落とせるけど、時間が経った料理のシミやタバコのヤニは落とすのが大変です!
そういった壁紙の汚れに困っている人に向けて、壁紙のお掃除方法について記事を書いてみました。
クロスの持ち方も意識してみるとお掃除がかなりはかどるようになるので、そのへんも参考にしてもらえると嬉しいです。
みなさんの暮らしがお掃除を通して楽しくなりますように(^O^)
壁紙にはねた料理のシミやタバコのヤニって落とせなくて大変ですよね
いつの間にか壁紙に付いてしまった料理のシミやタバコのヤニ。
中性洗剤などで落とせないこともないんでしょうけど、時間が経った汚れは中性洗剤では落としにくくなっています。
みなさんの暮らしに役立ててもらいたくて、料理のシミやタバコのヤニを簡単に落とす方法をご紹介します!
タバコのヤニが落としにくい理由
タバコには有害物質「タール」が含まれているんですけど、タールはねっとりとした植物性樹脂で、これが「ヤニ」と呼ばれるものなんです。
そんなタバコの煙は強い油性で粘着性を持ち、壁紙に少しずつ蓄積されていくと簡単には落としにくくなるんです!
困っちゃいますね〜。
そうなっちゃうとニオイまで取れにくくなってしまうし、消臭剤や消臭スプレーでは消すことができず、部屋全体がタバコ臭くなっていくんです。
壁紙のシミやタバコのヤニを落とす方法
壁紙のシミやタバコのヤニは、界面活性剤を含む中性の食器用洗剤などでも落ちないこともないと思うんですけど、その場合泡立ってしまうので、何度も水拭きを繰り返したり、また重曹スプレーの場合は適した重曹と水の割合で作らないとスプレーしたあとに拭き残しがあると乾燥したときに白い筋が浮き出てきたりしちゃいます。
そういった手間を省き、時間短縮なお掃除をするならアルカリ電解水『クリアシュシュ』がオススメです!
アルカリ電解水『クリアシュシュ』は泡立たずに油汚れを浮かせて落とし、二度拭きもいらないうえに、なかなか落としにくいタバコのヤニも落とせちゃう万能クリーナーなんですよ〜♪
アルカリ電解水『クリアシュシュ 』で壁紙がよみがえります!
『クリアシュシュ』を汚れた部分に吹きかけて、『マイクロファイバークロス』で拭き取るだけです。
一度で落ちなくても二度三度と繰り返し吹きかけて拭き取ることで、キレイに落とせます。
また普通のタオルではなく、極細繊維でできた『マイクロファイバークロス』で拭き取るってことも大事なポイントです!
凹凸のある壁なら尚更です。
極細繊維が奥の汚れまで絡み取ってくれるので、『マイクロファイバークロス』を使うことによってさらに短時間で汚れを拭き取ることができるんです♪
拭き掃除に効果的なクロスの持ち方
ついでに、クロスの持ち方も意識してみると、クロスがずれて、んもぉ〜!ってこともなくなるので、お掃除がより捗るようになります!
親指と人差し指でクロスのばらける部分を挟んで使うと、ばらける心配がないので拭きやすくなります!
そして、小指の方でもクロスを挟むようにすると全くクロスはずれなくなり、お掃除がかなりはかどるようになりますよ!
まとめです。
効率よく壁紙に付いた料理のシミやタバコのヤニを落とすなら、断然!アルカリ電解水『クリアシュシュ』と『マイクロファイバークロス』を使った拭き掃除がオススメです!
手間がかからない時短掃除をすることによって、大切な家族と過ごす時間を有効に使えたり、自分の好きなことに向き合える時間が増えるようになるだろうし、わたしは時短掃除こそが暮らしを豊かにするんじゃないかな〜って思っています。
人それぞれお掃除の捉え方は違うと思うけど、これからもお掃除に役立つネタをみなさんにお伝えしていきますので、これからもよろしくお願いします。
フォローやいいね♡もしていただけるととっても励みになりますので、どうぞよろしくお願いします٩( ‘ω’ )و♡