どうも皆さんこんにちは!
つい先日清掃作業監督者の修了証書を無事ゲットしてきました!
清掃作業監督者とは
清掃作業監督者とは、建築物における衛生的環境の確保に関する法律施行規則第25条第2号イの規定により、建築物清掃業の登録の人的要件である清掃作業の監督を行う者のこと。
これを持ってて尚且、建築物環境衛生管理技術者と清掃作業従事者研修指導者を持っていると県知事登録をする事出来るようになるんですよね~。
県知事登録は昨年の9月にしてましたが、今回は清掃作業監督者の期限が切れるということでの再講習会でした。
実は先月の11月13日に東京へこっそり受講しに行ってたんです。
なぜこっそりかというと、落ちてたら恥ずかしいから(笑)
90%以上の合格率なんで大丈夫だとは思ってましたけどね(笑)
でも90%は合格といっても一応朝から夕方までびっちり講義はありました。
そして最後に試験。
こんなスケジュールの時って、先生が
『ここ大事ですよ~。線引いといてくださいね~』
みたいに大体匂わすじゃないですか!
1講義が始まって15分。
そんな言葉を発するようにはみえません。
30分経過。
あれ、これもしかして言わないパターン!?
慌てて先生が読んでるところを線引きまくるボク。
こんな感じで昼までずっと同じ先生だったんですが、案の定「ここ大事ですよ~」なんて言うワケもなく。
どうなんだ、これなんなんだ!
昼から先生が変わりましたがこちらの先生も同じ調子だったりもしたワケで。
終わる30分前に、
「ここ大事ですから線引いといてくださいね」
キタコレ!!
でも最後しか出ないわけ無いじゃん!!!!
そして配られるテスト。
試験官からテストの説明が始まる。
「問題は4つの文章の中から間違っているものを1つ選びなさいという形式です。」
「それが全部で10問あります。」
少なっ!そしてラッキー!
問題はどうだったかというと・・・
先生方が読んでおられたところからバッチリでましたよ。
まあビルメンやってたらわかるような問題ももちろんありますが、聞いてないとわからない問題ももちろんありました。
これ万が一落ちたら再講習!?
かと思いきや、
不合格の方は自筆のレポートを提出すれば合格するとの事。
おお!?結構ゆるいのね 救済措置!さすがです!
まあボクは一発合格でしたけどね。フフン(威張ることではない)
まあそんな感じの講習会なので、今から受ける方は落ち着いて聞いておけば間違いなく合格すると思います^^
最後まで読んで頂きましてありがとうございました♪
中堂薗孝二(なかちゃん社長)
最新記事 by 中堂薗孝二(なかちゃん社長) (全て見る)
- 人手不足対策に除菌清掃ロボット導入しました! - 2022年4月7日
- ステンレスシンクが簡単キレイに! - 2021年10月13日
- 新型コロナウイルス家庭内感染を防止する方法 - 2021年8月19日
- ガラスクリーニングツール「スティングレイ」のレビュー - 2021年1月6日
- コードレスポリッシャーとバキュームのレビュー - 2020年10月30日
コメント