MENU

会社の福利厚生としてウォーターサーバーの「クリクラ」を頼んでみた!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

こんにちは!なかちゃんです。

今日は会社の福利厚生として導入してみたウォーターサーバーの「クリクラ」について書いてみたいと思います。

水道水から直に飲んでも十分美味しい地域に住んでるのですが、美味しい以外にもウォーターサーバーを導入する意味がありました(笑)

目次

実は以前から別メーカーのウォーターサーバーは導入していました。

うちの会社は実は7、8年前くらい前からウォーターサーバーは導入していたんですよね。

ですが契約していた会社が今年の3月で事業を辞める、という事になり次はどうしようかと困っていました。

9月までは余っていた水でどうにかこうにか凌いでいたんですが、それもついに先日無くなってしまい。。

蛇口を捻れば霧島裂罅水(きりしまれっかすい)という自然のキレイな水が出てくるからウォーターサーバーは無くてもいいかな、とか考えていました。

わが町高原が誇る霧島山

水道水でもいいかと思ってたら逆に手間が増えた話。

元々は福利厚生として導入したウォーターサーバー。

うちはサービス業なのでスタッフさんが外で汗を流して頑張ってきてくれます。

帰って来た時にはせめて冷たい水でも飲んでもらおうと思って準備したはずです。

これが水道水だと、別にマズくはないんですが、水道水ってお客さんにもあんま直では出さないですよね(笑)

水道水飲ますのもアレなもので、うちの会長が麦茶をキーパーに作って出すようになりました。

みんなが帰った後や次の日の朝キーパーを洗って、また麦茶入れて、氷入れて冷やして、紙コップ準備して。

飲む人が少なかったら大量に余って。

でも入れ替えないと腐るし、濃くなるしで。

会長がいないときは誰が準備したり洗うの?っていう。

結局手間が増えちゃっていました。

さらに熱いコーヒーを入れる時なんかお湯を沸かさないといけないし。

ケトルでもすぐ湧くけど、やっぱり水道が必要だし、なによりコック捻れば出るお湯のほうが断然早い。

これはやっぱりウォーターサーバー必要だわ、という結論に至りました(笑)

手間と価格を天秤にかけると

ウォーターサーバーのメーカーって沢山あるじゃないですか。

でもまず重視するのはやっぱり価格。

ジュースやアルコールなら多少高くても頼んだりはしますが、そうは言っても水。

水に高いお金を出すのもなんだかなぁって感じですよね(笑)

と色々ネットで調べて見るとこれがなんだか超ややこしい。

水の価格は1リットル当たりいくらとかあるんですが、それに加えてサーバー代が別に必要だったり、無料だったり。

あとは送料がかかったり。

価格の面はそれで分かるんですが、あとは水の質が違ったり。

一体何がいいんだー!!

ウォーターサーバーは実際に使っている人に聞くのが一番いい

もう数が多すぎてワケがわからなくなりまして適当に頼む一歩手前でした(笑)

でも損したらどうしようという葛藤もありつつ(笑)

あ!そういえば知り合いの先輩がウォーターサーバー入れてたなー、というのを思い出しました。

さっそく電話で聞いてみます。

ボク「前にウォーターサーバー入れたって言ってましたけどドコのメーカーのを入れたんですか?」

先輩「クリクラだったかな?あのCMしてるやつ。」

ボク「そうなんですね。実際どうですか?」

先輩「うん、いいよ。夏場によく飲むからその時は5,6本まとめて取ってるね。冬場はあんま飲まないけど月に2本は普通に取ってるかな。」

先輩「使い捨てのカップもあるからお客さんが『飲んでいいけ?』って。んでどうぞーって飲んでもらってるよ(笑)便利はいいね。お茶を入れる時ケトルもあるけどこっちだと沸かす手間がないから楽やね。」

ボク「なるほど~。満足ですか?」

先輩「うん、満足やね~。今1年くらいだけど入れてよかったと思うよ。」

ボク「わかりました!ありがとうございました!」

この電話のやり取りでクリクラが一歩先にいったのは間違いないです(笑)

クリクラの実際の価格

クリクラがいいというのは先輩から聞いてわかったけど実際いくらかかるのかなーと思って調べてみました。

・サーバーレンタル代 無料

・宅配料 無料

・入会金 無料

・水 クリクラボトル12リットル1本 1,460円(税込み)

・安心サポートパック 460円(税込み)/月

なるほどなるほど。

但し水は月に2本は取って下さいとの事。

2本であれば12リットルが2つだから24リットル。そのくらいは飲みますもんね。

そうすると

1,460円×2本=2,920円

それプラス安心パック460円足すと

ひと月合計3,380円。

31日で割ると1日あたり約109円。

いや1日で割るのもおかしいけどこれはこれで全然いいかな?

ちなみに色々調べた中でもクリクラが一番安い事がわかりました(笑)

先輩に聞いても評判良し、価格の面でも良し、なら頼むしかないじゃん!

「クリクラ」の頼み方はカンタン。

じゃあ早速頼んでみようとクリクラのホームページを訪れます。

↓こちらをクリックで申し込みページに飛びますよ~。
お客様満足度7年連続No.1!【クリクラ】

飛んだ先のところどころにある【クリクラに申し込む】というボタンを押すと、その地域に配達可能かどうか郵便番号で調べられる入力先が出てきます。

こんな感じです。

ここで検索してもまだ確定じゃないので安心して下さい(笑)

うちは8894412なんですけど、良かった。見事配達可能地域でした!

ここでハブられちゃ始まりませんもんねw

ちなみに結構な郡部、山の方なんですけどそれでもOKだったんで大体のところはいけるんじゃないかな。

OKなのが分かったらその後は住所や電話番号、氏名などを入力して申し込んでしばらく待ちます(笑)

うちの場合は金曜日に申し込んだんですが、翌週の火曜日には電話連絡がきました。

それでさっそく明日サーバーや水を持っていきますと告げられて、次の木曜日の昼前に担当の方が実際に持ってきてくれました。

いざクリクラの導入。

持ってきてくれたのは爽やかな若いお兄さん。(写真はイメージです(笑))

こんな爽やかだったらなんの仕事してもうまくいくなと思いました(笑)

初めて導入する場合はどこに置くか決めて置いたほうがいいですね。

うちは前に別メーカーのサーバーを置いてたところと同じ場所に置くようにしました。

コンセントも近くにありますしね。

別に特殊な工事とかはないので安心して下さい。

丸椅子1つ分くらいのスペースがあれば大丈夫です(笑)

あとは機械のコンセントを差し込むだけ。

そして12リットルのボトルの差し込み口のシールを剥がしてヨイショと上から差し込みます。

12リットルなので女性でもちょっと頑張れば持ち上げられるのもいいですよね。

以前は20リットルのだったんで大変でした(笑)

爽やかお兄さんを囲んでの質問攻撃w

ちょうど事務所に4人いたのでみんなで使い方などの説明を聞きました。

そして気になるあれこれの質問攻撃が始まります(笑)

どういう水なんですか?

簡単にいうとすごいフィルターを通してキレイにした水みたいです。

宇宙飛行士の方たちが宇宙でオシッコするじゃないですか、そのオシッコをこのフィルターに通すと飲めるくらいキレイになるらしいのです。

そりゃスゴイ!

でもキレイになりすぎて美味しい成分までも除去してしまうんですって(笑)

なのでキレイになった水に美味しくなるようにまたミネラル成分をあえて入れるそうなんです。

へぇ!

それを「RO水」というらしいのです。

詳しい説明は公式サイトに書いてあるのでみて貰えばわかるんですが、説明を聞きながら飲んでみましたが、普通に美味しいお水でしたよ♪

公式サイトはこちら→クリクラ

ちなみに以前使っていたのはパックインボックスタイプのだったんですが、時々ビニール臭がしてたんですよね。

ボクはそんなに気にならなかったんですが、一部のスタッフさんは気になると言ってました。

気のせいなんじゃないか思ってたんですが、ネットでレビュー見てみるとそういう風に書いてる方が結構いらっしゃいました(笑)

人によっては味って敏感ですもんね。

うちもスタッフが15名くらいいますが、やはりみんなが美味しいと満足して貰えるものが一番なのかなと思います。

料金は?

料金は先程も書きましたが12リットルで1,460円(税込)。

月に2本は取って下さいという契約だけど、もし余る場合、必要ない場合は止めることもできるそうです。

その場合はサーバー代として月に1,100円が必要とのこと。

普通に使ってたら月2本は使うみたいなんで大丈夫かな。

でも使わないときは止める事ができるってのがいいですよね。

他のメーカーは水の配達を止められない!?

これ聞くまでは思いもしなかったんですが、別なメーカーさんの所は水が余ったとしても止められない契約だったりするらしいのです。

使わなくて水が余ってるんだけど配達は毎月されるから、家の中にも入り切らなくて玄関先に10個くらい水があるお宅もあるんですって!

ひぇーですね。

高齢の一人暮らしの方とか、例えば入院している時とかそりゃ使わなかったりしますもんね。

そういう時止められればいいんですが、それが出来なければそんな悲惨な状態になるなんて。

もうお風呂に使ったりなんかしないといけないかも。それはそれで勿体ないけど(笑)

んでお水必要ないからと解約しようとすると今度は解約金が必要になるみたいなんです。

最初の契約事項にはもちろん書いてあって本人も納得して契約してるからしょうがないっちゃないですけどね。

でもクリクラは水が必要ない月は配達を止められて1,100円だけ払えばいいからそれはそれで安心ですね。

ウォーターサーバーがあるとワンランク上の生活をしている気分にさせてくれます。

これから寒くなる時期だから温かいコーヒーや紅茶、ボクの好きなレモンティや昆布茶もすぐ作れるんで、なんだかワンランク上の生活をしているような気分にさせてくれます(笑)

働いている会社でいつでも温かい飲み物が無料で飲めるってかなり嬉しくないですか?

いや、かなりってほどじゃないかも知れないけど、無いよりかはあきらかに良いですよね(笑)

ボトルタイプだからゴミを気にしなくていい

以前使っていたウォーターサーバーの水なんですが、パックインボックスだったんですよね。

安いのは良かったんですが、水がなくなった後が大変でした。

パックインボックスというと外側がダンボールなのであとどれくらい水が入っているかわからないのです。

ちょっと揺らせば、

あ、軽いからもう少し入ってるかな。

とか分かるんですが、気を抜くとカップラーメンに半分お湯入れた状態で水が切れたりしたこともありました(笑)

おいー!、これどうするねんと(笑)

そして水が無くなったら、パックインボックスを潰してダンボールとビニールの袋に分別しなければいけません。

うちは事業所なんで廃棄物ボックスに捨てればいいんですが、これ一般家庭ならかなりのゴミになりますよね。

でもクリクラのはボトルタイプです。

中身も丸見えなのであとどれくらい入っているかも一目瞭然。

また水が無くなってもボトルはリサイクルなので、配達にきてくれた時に回収してくれます。

なんと便利なんでしょう!

今まではこんなもんだと思ってましたが、ラーメンがちゃんと作れる、ダンボールを潰さなくていい、ゴミが増えない、これはかなりのメリットだと気づきました(笑)

クリクラは定期配達だからワザワザ買いに行ったり注文しなくていい

クリクラは4週間毎に定期的に配達に来てくれるそうです。

当日か前日に電話してくれていくつ必要か聞いてくれるので必要数言うと持ってきてくれます。

今までは無くなりそうになったら注文の電話してたりしたんですが、向こうから連絡してくれると楽ですね。

夏場なんか皆んなで沢山飲むから肝心な飲みたい時にカラになってた〜なんて事もありました(笑)

あとは一般家庭だと2リットルの水を数本単位でスーパーから買って帰るのもホント大変ですよね。

ボクもスーパーでたまにというかよくコーラの1.5リットルを2本とか買ったりしますが、ビニール袋で指が千切れそうになって自分でキレたりしますもん(笑)

でもクリクラは担当の方が毎回運んできてくれるので相当楽だと思います。

しかもペットボトルで買うより断然安い!

今頼めば特典が!

特典ときくと嬉しいですよね。

しかも結構いい特典が今ならついてきます!

契約する条件によるみたいですが、以下の3つから選べるみたいです。

①12リットルボトル2本プレゼント

②アマゾンギフト券5,000円分プレゼント(2年契約)

③12リットルボトル2本+VISAギフトカード5,000円分プレゼント(他社サーバーからの乗り換え+2年契約)

この中でウチは2つ目のアマゾンギフト券5,000円分を選んだというワケです。

まあ普通に2年以上は使うと思うから全く問題なしですね。

まとめ

ウォーターサーバーは実質2台目というか2社目だったりしますがクリクラに頼んでよかったと思います。

一番懸念だったのは価格。

これをクリア出来たのはかなり大きいです。

福利厚生とはいっても会社にとってはコストでもあります。

なるべく安いコストで最大限の効果を望むのであればクリクラで間違いないと思います。

今ウォーターサーバーを導入されていない会社は社員さんが喜んでくれると思うし、一般家庭で導入した場合はワンランク上の生活が望めるでしょう(笑)

この記事をみてあなたの会社や、あなたのお家で使ってみたいなーと思ったら是非申し込んでみて下さいね。

申込みはこちらのリンクからが楽です。


それでは今日はこのへんで。

長文を読んでくださりありがとうございました~。

The following two tabs change content below.
1980年宮崎県高原町生まれ、お掃除会社の2代目。一般住宅のお掃除の事や、床やガラスクリーニング、またナノテックシステム(床メンテナンス)の事などを発信していきます。ラーメン、パスタ、温泉、映画、ゲームが好きです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1980年宮崎県高原町生まれ、お掃除会社の2代目。一般住宅のお掃除の事や、床やガラスクリーニング、またナノテックシステム(床メンテナンス)の事などを発信していきます。ラーメン、パスタ、温泉、映画、ゲームが好きです。

コメント

コメントする

目次